▽情報
ID | 323 |
---|---|
タイプ | ゴースト、くさ |
レアリティ | UC |
MP | 2 |
特性 | もりのいたずら:フィールドでは、他のポケモンをすり抜けてMP移動してよい。このポケモンとバトルしたエスパーポケモンに「もりのいたずらマーカー」をつける。(そのマーカーがついている間、そのポケモンは「エナジー」の効果の対象にならない。) |
入手方法 | おすすめトレボ・タイムトレボ/マテリアル交換(450) |
進化系列 | [UC]ボクレー → [EX]オーロット |
▽データ



管理人一押しのコマ。
まずはミス値4。 青技「まもる」はウェイト付きではあるが心強い。
なんといっても、紫☆3「あやしいひかり」持ち。
耐久力に加え、特性も特徴的。
ゴーストタイプ共通の「すり抜け」を持ちつつ、エスパータイプがバトル相手だった場合は、エナジーを無効化するマーカー、「もりのいたずらマーカー」をつける。
デオキシス対策のコマということだ。
新プレート「ファントムエナジー」でデオキシスを挟み込めば、除外が狙うことができ、さらに自身のこんらん技で弱体化を狙う。
もちろん、エスパー以外のポケモンにも、こんらんを苦手としているコマに当てるだけで十分だ。
弱点をあげるなら火力の少なさ、これに尽きる。



管理人一押しのコマ。
まずはミス値4。 青技「まもる」はウェイト付きではあるが心強い。
なんといっても、紫☆3「あやしいひかり」持ち。
耐久力に加え、特性も特徴的。
ゴーストタイプ共通の「すり抜け」を持ちつつ、エスパータイプがバトル相手だった場合は、エナジーを無効化するマーカー、「もりのいたずらマーカー」をつける。
デオキシス対策のコマということだ。
新プレート「ファントムエナジー」でデオキシスを挟み込めば、除外が狙うことができ、さらに自身のこんらん技で弱体化を狙う。
もちろん、エスパー以外のポケモンにも、こんらんを苦手としているコマに当てるだけで十分だ。
弱点をあげるなら火力の少なさ、これに尽きる。
0 件のコメント :
コメントを投稿